Airペイのタッチ決済が超便利!
管理人は小さな実店舗を営業していまして、なぜかほぼ全て各種キャッシュレスサービスも導入していたりしています、、 最初は「楽天ペイ」導入しました。 取り扱える種類が多く、各種クレカの他にQR決済や非接触型の電子マネーも一括…
管理人は小さな実店舗を営業していまして、なぜかほぼ全て各種キャッシュレスサービスも導入していたりしています、、 最初は「楽天ペイ」導入しました。 取り扱える種類が多く、各種クレカの他にQR決済や非接触型の電子マネーも一括…
お金の管理はスマホが便利? 管理人がスマホを使い出したのは2~3年前からで、それまでず~っとガラケーを使っていました。 通話に関しては今でもガラケーの方が便利だと思っていますが、その他はスマホに変わって便利になったと感じ…
楽天ペイの加盟店登録(実店舗)をして1ヶ月ほど経ったので簡単な経過報告です・・ お客様の反応 概ね好評みたいで?こちらから「使ってみます?」って、お声がけをすると2割くらいの方が(面白がって?)キャッシュレスを利用されま…
前回「キャッシュレスに目覚めてしまった!」って書いてみたのですが、勢いあまって?自分のお店でも楽天ペイの加盟店登録(実店舗)をしてしまいました・・^^;) 管理人は40年近く家族で小さな お店を営んでいます…
管理人は、半年前までキャッシュレスに全くに興味の無い人間でした。 ネット以外で、普段のお買い物は現金オンリー! カードも、分割払もしたことありません。 だって、めんどくさそうだし ^^;) そ、それが・・・何という事でし…
つい先日の事ですが深夜(AM3時ごろ)に目を覚ますと停電している事に気づきました? 外に出てみると街灯や近所の家には明かりが灯っているのに我が家だけが停電している? 慌ててブレイカーを確認してみると「漏電ブレーカー」が落…
先日購入した真空パック機 MZ-280-B5 のレビューです。 こんな感じで送られてきました 今回の注文は MZ-280-B5:小型包装機(16,980円+税) サンプル袋(100枚):UT-2030 (200mm×30…
管理人は食べるのも好きですが料理するのも好きです。カミさんも料理好きですがカミさんは主に和食(魚系)、管理人は洋食・中華(肉系)を担当することが多いです、、 そんな管理人ですが共働きで時間がなかなかとれない事もあり、あま…
前回、爆安!海外通販サイト Wishで買い物をした話の続きです 本日、商品が到着しました。 発注日が12月21日なので16日目に到着しました。予定通りです(^^) こんな感じで送られてきました。 &nbs…
年末にフィリップスのヌードルメーカーを購入しました。 べつに 年越しそば を打ってみようと思って買ったわけでは無いので開封したのは、つい先日です。さっそく うどん を600g(4人分)ほど作ってみました。 最初なので付属…
友人が最近、海外通販の「Wish (https://www.wish.com/)」にハマっているらしく、彼が言うには「中国からの発送なので商品到着に日数はかかるけど、非常識なくらい格安で面白い」とのこと? 管理人はネット…
管理人が子供の頃(4~50年くらい前?)は、近所に貸本屋さんが在りまして何度か利用した覚えがあります。 貸本屋さんは最近では見かけなくなりましたが、代わりにビデオ店のレンタルコミックとか出てきましたし、ネットカフェやマン…
下の息子が使っている洗濯機(パナソニックNA-FV60B2)が故障しました、、、 洗濯しようとするとガガガと異音がしてエラー番号「U12」が表示されストップします? ネットで調べてみたらU12のメッセージは、運転中に洗濯…
よく「一生勉強」などと言われますが、管理人は・・・無理です(たぶん) そもそも「努力する才能」が無いんじゃないかと思うほどのダメ人間ですから勉強なんて絶対に無理! そんな管理人ですが興味の有ることだけは参考書を買ったりし…
管理人は古いガラケーを愛用していたのでスマホの価格とか契約とかに無頓着でした^^;) ただ、スマホでは無いですが iPad を初代mini → Air2 → Pro9.7 と継続して auの契約で使い続けているせいかモバ…
管理人は未だにガラケーを使っています。 別にこだわりが有るわけでも無いのですが基本的にネットやメールは、タブレットやPCで行いますから電話に関してはガラケーで充分でした。 むしろバッテリーの持ちが良い事やコンパクトでかさ…
管理人は石川県金沢在住なのですが、お気に入りのおそば屋さんがお隣の福井県にあるのでちょくちょく福井の勝山に行きます。 その際に必ず寄り道するのが勝山のお隣、大野市の 伊藤順和堂 本店 さん ここで9月~4月にかけて販売さ…
管理人は頭の中もガラパゴス仕様なせいか携帯電話は未だにガラケーを使用しています。ですが(副業の?)web制作の関係上、スマホを購入することにしました。 2016年の統計ではスマホの利用率は、全体の約72%~(20代では9…
恥ずかしながら管理人は、ホームページの基本的な要素である HTML や CSS について、初心者以下の知識しかもちあわせていません、、、 そんな管理人が生業では無いにしろ他所さまのホームページを作る事が出来るのは Dre…
理・美容店やエステサロン、ホテルやレストランなどなど世の中には”予約”して行くと便利なお店がたくさんありますが、今ではインターネットから予約するのも当たり前の時代になってきました。 ただ、ネット予約といっても様々なようで…