勝山の「手打ちそば 八助」さんに行ってきました。
福井の勝山にお蕎麦を食べに行ってきました。 福井県と言えば、いわずとしれた「越前そば(越前おろしそば)」が有名ですが勝山の「手打ちそば 八助」さんも越前そばの美味しいお店です。 おろしそば(一皿 470円)大根おろしたっ…
福井の勝山にお蕎麦を食べに行ってきました。 福井県と言えば、いわずとしれた「越前そば(越前おろしそば)」が有名ですが勝山の「手打ちそば 八助」さんも越前そばの美味しいお店です。 おろしそば(一皿 470円)大根おろしたっ…
WordPressのデザイン・機能は基本的に テーマ(テンプレート)で決まりますが世界中で数え切れないほどの数が作られており公式テーマを含め有料・無料さまざまなものがあります。 たまに知人から「ホームページを作って欲しい…
WordPressを使用する方法は2種類あります。 「WordPress.com」の無料ブログサービスを利用する。 「WordPress.org」からWPソフト本体をダウンロードして自分のサーバーで使用する。 自分でサー…
ブログを始めてから3日経ちました、、、当初から、1日に1~2件の投稿ペースでのんびり気長に続けよう、、、三日坊主ならないようにしよう、、、。と思っていましたので、まずまずのスタートかなと思います(まだ慣れていなくて異常に…
WordPressで記事を書く際に標準のビジュアルエディタの場合ですと指定出来る項目が限られていて以下のような事が出来ませんでした。 ・文字のサイズや色などの変更 ・テーブルタグの挿入や編集 ・画像回りに余白を挿入 ・Y…
Amazonの有料サービス Amazonプライム に入って1年が経ちました。 勝手に自動更新されていたようで更新の案内が来ていたわけではなかったと思いますが満足してるので無問題!ありがとうAmazon! Amazonプラ…
ホームページや印刷物を作るときに必要になってくる写真やイラストなどの画像ファイル。これがけっこう高額で特に高解像度の物は1枚5千円以上してたりしてバカにならない出費になります。ただ全てが有料なわけではなくて良質なフリー素…
このブログにしてからもWordPressなんですが(笑)世の中には便利なツールがあるもので、数年前まではホームページビルダーなどでコツコツ作り込むのが当たり前だったのに、今では誰でも簡単に、ほどほどのホーム…
生まれて初めてブログを始めてみようと思いたち作ってみました。 思いつくまま気の向くまま、ほどほどに一生懸命やってまいります。 何事もほどほどが一番かと思います。 尚、ブログタイトルの ちゅうどう(中道)とは、お釈迦様の尊…