
Splashtop(スプラシュトップ)でMac mini を遠隔操作することが多いのですがその場合、WindowsキーボードでMacを操作することになります。
単純な文字入力ならいいのですが、ショートカットを使用する場合はWindowsとキーボード・キーの割当が違い、戸惑うことが多かったので備忘録を作りました。
WindowsキーボードでのMacキーの割当
| command:cmd(⌘)コマンドキー | → | Windowsキー |
| control(⌃)コントロールキー | → | Ctrl |
| delete(⌫)デリートキー | → | Backspace |
| shift(⇧)シフトキー | → | Shift |
| option(⌥ )オプションキー | → | Alt |
今のところMacで使いそうなショートカットは以下のような感じです?
Macを操作する場合
| Macのショートカット | Macキーボード | Windowsキーボード |
| 切り取り | control(⌃) + X | Ctrl + X |
| コピー | control(⌃) + C | Ctrl + C |
| ペースト | control(⌃) + V | Ctrl + V |
| 直前のコマンドを取り消し | control(⌃) + Z | Ctrl + Z |
| すべて選択 | cmd(⌘)+ A | Ctrl + A |
| 検索 | cmd(⌘)+ F | win + F |
| 最前面のウインドウを最小化 | cmd(⌘)+ M | win + M |
| 選択した項目を開きます | cmd(⌘) + O | win + O |
| App を強制終了 | option(⌥ ) + cmd(⌘) + esc | Alt + win + esc |
| フルスクリーン | control(⌃) + cmd(⌘) + F | Ctrl + win + F |
| スクリーンショット | shift(⇧) + cmd(⌘) + 5 | PrintScreen |
| Finder で新しいフォルダを作成 | shift(⇧) + cmd(⌘) + N | Shift + win + N |
| ファンクションキー | Control + J →ひらがな Control + K →全角カタカナ Control + ;(セミコロン)→ 半角カタカナ Control + L → 全角英数 Control + :(コロン)→ 半角英数 |
※ファンクションキー(F1〜)の割当は[システム環境設定]→[キーボード]からも設定可能
Windowsでよく使うショートカットですが、イマイチMacのキーボードとの割り振りが判りません、、、追々試していきます。
WindowsPCを操作する場合
| Windowsのショートカット | Macキーボード | Windowsキーボード |
| 切り取り | control(⌃) + X | Ctrl + X |
| コピー | control(⌃)+ C | Ctrl + C |
| ペースト | control(⌃) + V | Ctrl + V |
| 直前のコマンドを取り消し | control(⌃)+ Z | Ctrl + Z |
| すべて選択 | control(⌃)+ A | Ctrl + A |
| 検索 | control(⌃) + F | Ctrl + F |
備忘録でした ^^;)



