家電やパソコンの廃棄方法?
自宅と職場の液晶テレビを新調したので古い液晶テレビ(22インチ)を2台、廃棄することにしました。 しかし、調べてみたら液晶テレビは家電リサイクル法で廃棄料金が発生するようです? 何とか安く済ませられないか調べてみることに…
自宅と職場の液晶テレビを新調したので古い液晶テレビ(22インチ)を2台、廃棄することにしました。 しかし、調べてみたら液晶テレビは家電リサイクル法で廃棄料金が発生するようです? 何とか安く済ませられないか調べてみることに…
昨年、管理人の仕事場の近くにドミノピザがオープンしたので、よく注文するようになりました。 ただ、注文するときは必ずクーポンを使うようにしています、、、だって、けっこう良いお値段ですから(笑) 今回は、7月2日までLサイズ…
NECの自動両面印刷/LAN対応A4モノクロページプリンタ、MultiWriter 5140 PR-L5140が e-trend で、税込5,980円の激安特価。送料も無料。 置き場所を選ばないコンパクト設計!片面30頁…
ワードプレスでメニューを作るとき、特定のカテゴリーの投稿のみを表示させることが出来ます。 しかしメニューとして固定ページで見出しや説明を入れた上で、投稿ページの一覧を表示させたい場合も出てきます。 全て固定ページで作り、…
最近やたらとスパムメールが多いので、、、、 前にランサムウエアーについて書いたのですが ランサムにしろフィッシング詐欺にしろメールからの誘導が多いと思われます、、、 最近特に多いな~と感じるのは、通常の業務連絡を装ったス…
Officeソフト(オフィスソフト)とは、マイクロソフトのWord(ワード)、Excel(エクセル)、PowerPoint(パワーポイント)に代表される、ビジネス用ソフトの総称です。 前の記事でも少し書きましたが、ビジネ…
引き続きパソコン不調のお話です(ごめんなさい) 負荷が高くなるとシャットダウンする症状が出て不安定になってきたので電源を(価格コム1番人気?)CX650M CP-9020103-JPに変えてみました。 しかし前よりも安定…
管理人は、仕事場と自宅にパソコンがありクラウドでデータを同期していますと前に書いたのですが、数日前から自宅のパソコン(デスクトップ)が不調になり、とうとう昨晩、重症で起動しなくなりました、、 管理人は物持ちが良い方なので…
前回の②スライダーの表示速度を変えてみました。に引き続きテーマ「Lightning」を触っているのですが、Lightningにはページの下にスクロールしたときに上に戻るボタンが無いことに気づきました。 最近のページ、特に…
なんだか段々、レビューブログみたいになってきた感じですが、、、何事も試してみなければ判りませんし ^^;) うちの奥さんは昔から、どうもお腹が弱いというか、腸が弱いというか、、、面倒くさい体質のようです。 そのせいかヨー…
前回、で株式会社ベクトルさんの「Lightning」をインストールしてみました。 テストサイト http://easy-life.work/test01/ 管理人がのんびり屋のせいでそう感じるだけかもしれませんが、なんと…
「Lightning」は株式会社ベクトルさんが提供するWordPress公式テーマ。100%GPLライセンスなので無料で使えます。 ビジネスサイトにもブログにも! 無料で使える超高機能WordPressテーマ 昨年(20…
日本ヒューレット・パッカードのA3印刷対応インクジェット複合機 OfficeJet 7510 G3J47A0-AAABがNTT-X にて10,800円(税込)送料無料の激安特価。 ※メーカ直販価格21,384円(現在は生…
管理人はauの iPad mini(初代)、iPad Air2、iPad pro(9.7インチモデル)を所有しています。 2年ごとにキャリア契約を更新するごとに、だんだんと増えていきました、、、 現在、auのキャリア契約…
管理人はレンタルビデオ店には、あまり行きません。家内につきあって年に2~3回行くことはあっても、自分では会員カードすら持っておりません、、、いや、持っていたんですけど数年前に期限切れになったままになっていました ^^;)…
管理人は仕事場では、だいたい1日に3~4杯コーヒーを飲みます。休みの日でも1~2杯は飲むでしょうか、、 仕事場では、いつも豆のコーヒーを入れていたのですが、だんだん面倒くさくなってきたので「ネスカフェアンバサダー」なる物…
また、知人に頼まれてレンタルサーバーを借りることになりそうなので、改めて調べてみました、、 一応、今回の条件は WordPressを使う 価格は安い方が良い 性能は良い方が良い 容量はそれほど多くなくても良い マルチドメ…
「買い物かご」と言ってもスーパーマーケットとかにあるヤツでは無くて、ネットショッピングなどで見かける「ショッピングカート」の事なのですが、管理人は自分のサイトに設置したことはありません、、 だって、売る品物が無いんです(…
前回、TCD とDigiPress のテンプレートを候補に挙げたのですが、よもやの「作成代行は別ライセンスが必要」との問題があり、やむなく断念! (個人使用なら問題ないのですけどね ^^;) 代わりのテンプ…
たま~に、知人の紹介でホームページを作ることがある管理人ですが、昔なら有料のデザインテンプレートを購入して画像をはめて、テキストを入れて、少しデザインを加工すれば、ある程度の体裁は整いました。だから管理人のような素人でも…